1: 2021/01/22(金) 19:19:23.244 ID:ic6H1B6Ra
ふぐは別に山口以外でも取れるので違う
2: 2021/01/22(金) 19:19:39.180 ID:ENM5KqP30
瓦そば
3: 2021/01/22(金) 19:19:47.596 ID:STsS2G9pd
ふぐ
4: 2021/01/22(金) 19:19:53.198 ID:dmWjq4UB0
萩明倫館
5: 2021/01/22(金) 19:20:00.034 ID:gselsBK6a
巌流島
81: 2021/01/22(金) 19:55:08.212 ID:0UE0xswLa
>>5
それは北九
それは北九
6: 2021/01/22(金) 19:20:03.490 ID:fJjEHutE0
トラフグ
7: 2021/01/22(金) 19:20:06.321 ID:XBW8i/3L0
黄色のガードレール
8: 2021/01/22(金) 19:20:08.847 ID:sm0X4WEN0
下関競艇場
9: 2021/01/22(金) 19:20:11.648 ID:NTdUh7sia
巌流島
11: 2021/01/22(金) 19:20:20.562 ID:tru+hluqM
山口県庁
12: 2021/01/22(金) 19:20:27.498 ID:wwwyik+Ua
マジレスするとフグ
13: 2021/01/22(金) 19:20:31.956 ID:WiZVXJ1L0
松下村塾
角島
角島
14: 2021/01/22(金) 19:20:37.353 ID:b+xvMGBO0
山口もえ
15: 2021/01/22(金) 19:20:54.811 ID:Y2AmzV4ca
壇ノ浦の戦い
16: 2021/01/22(金) 19:21:07.776 ID:Hl9fNqGsd
たぶん県立大学はあると思うたぶん
17: 2021/01/22(金) 19:21:14.625 ID:mesKndfbd
唐戸市場
18: 2021/01/22(金) 19:21:19.304 ID:f5fLWjm10
映えする島に行く橋、ほら、あれ
19: 2021/01/22(金) 19:21:19.357 ID:gselsBK6a
マジレスするとフグじゃなくフクと言え
20: 2021/01/22(金) 19:21:25.546 ID:scLXprNn0
松下村塾
21: 2021/01/22(金) 19:21:38.589 ID:tru+hluqM
長州力を捕まえるやつ見た
22: 2021/01/22(金) 19:21:45.774 ID:qxwHOPhp0
石いっぱい生えてる場所ある
23: 2021/01/22(金) 19:21:46.591 ID:f5fLWjm10
ユニクロ本社
24: 2021/01/22(金) 19:21:51.835 ID:dmWjq4UB0
松田優作
27: 2021/01/22(金) 19:22:37.800 ID:f5fLWjm10
唐戸シジャン
28: 2021/01/22(金) 19:23:05.560 ID:PhSWkXJFd
秋吉台
29: 2021/01/22(金) 19:23:06.112 ID:Evwjns220
フクな
32: 2021/01/22(金) 19:23:55.542 ID:kOQhCI87a
フグとか北海道のほうがウマそう
33: 2021/01/22(金) 19:23:57.321 ID:z0t+Kyrja
合田一家
34: 2021/01/22(金) 19:24:07.899 ID:rBpprTC+0
獺祭出ないとかお前ら本当にエバ好きか?
39: 2021/01/22(金) 19:25:50.416 ID:dmWjq4UB0
>>34
そういや貞本も山口出身だっけ
そういや貞本も山口出身だっけ
35: 2021/01/22(金) 19:24:24.963 ID:LT3fQhtEp
山賊
36: 2021/01/22(金) 19:24:34.165 ID:EqE7sc2/0
フグも養殖と天然物で組合が違うとかどうなっちゃってんだよ??
37: 2021/01/22(金) 19:25:33.515 ID:W/dPm3zS0
山賊
38: 2021/01/22(金) 19:25:42.080 ID:vdWORo3Ua
ミカン
41: 2021/01/22(金) 19:26:30.340 ID:f5fLWjm10
福山雅治
42: 2021/01/22(金) 19:26:48.042 ID:TuOrAItD0
宇部セメントの私道
49: 2021/01/22(金) 19:27:35.886 ID:f5fLWjm10
>>42
そこのコンボイ二連トレーラー
そこのコンボイ二連トレーラー
44: 2021/01/22(金) 19:26:55.465 ID:PhSWkXJFd
SL走ってなかったっけ?
45: 2021/01/22(金) 19:27:11.482 ID:PhSWkXJFd
レノファ山口
47: 2021/01/22(金) 19:27:17.675 ID:9Iw56lfkp
まずどこに山口があるのかわからない
51: 2021/01/22(金) 19:28:21.953 ID:eI0yFKMt0
秋芳洞
53: 2021/01/22(金) 19:28:51.191 ID:Sb/3ax8b0
ここまで硯なし、
54: 2021/01/22(金) 19:29:18.387 ID:eI0yFKMt0
長州藩の歴史的な何か
55: 2021/01/22(金) 19:29:52.630 ID:+SDo/25q0
山口県て今も黄色いガードレールある?
56: 2021/01/22(金) 19:30:06.046 ID:eI0yFKMt0
世界遺産の反射炉は山口県?
57: 2021/01/22(金) 19:30:09.440 ID:zqB4s/uG0
サバ
58: 2021/01/22(金) 19:30:13.652 ID:f5fLWjm10
関門トンネル人道の出口
60: 2021/01/22(金) 19:31:36.844 ID:zqB4s/uG0
ういろう
61: 2021/01/22(金) 19:32:08.415 ID:r+qq9/Ma0
本州の端っこというイメージしかねえ
62: 2021/01/22(金) 19:32:32.636 ID:F+VTbDEz0
獺祭
冬月、エバーに乗れー
冬月、エバーに乗れー
63: 2021/01/22(金) 19:32:50.446 ID:f5fLWjm10
俺の船
65: 2021/01/22(金) 19:34:05.993 ID:DlcJeCHid
岩国はくそ田舎ってことはここで学んだ
96: 2021/01/22(金) 21:24:44.756 ID:59wruk0/a
>>65
下関のくそ田舎もんが何言ってるんだ
下関のくそ田舎もんが何言ってるんだ
66: 2021/01/22(金) 19:37:52.582 ID:EtH0O2QNF
秋芳洞、秋吉台、弁天池、角島、元乃隅稲成神社、錦帯橋、唐戸市場、関門海峡、
それなりに観光資源はあるけどド田舎、それが山口
それなりに観光資源はあるけどド田舎、それが山口
67: 2021/01/22(金) 19:40:20.035 ID:Df0rR8OVd
ふぐは殆ど長崎からの国内輸入品な?
71: 2021/01/22(金) 19:45:06.172 ID:f5fLWjm10
>>67
ふく
な
ふく
な
73: 2021/01/22(金) 19:45:38.705 ID:Df0rR8OVd
>>71
ユニクロのことか()
ユニクロのことか()
76: 2021/01/22(金) 19:47:34.375 ID:f5fLWjm10
>>73
下関では縁起かついで
ふく=福
なんだ
マジスレ
下関では縁起かついで
ふく=福
なんだ
マジスレ
82: 2021/01/22(金) 20:06:30.610 ID:Df0rR8OVd
>>76
知ってたけどいちいち突っ込むところではないだろ
知ってたけどいちいち突っ込むところではないだろ
68: 2021/01/22(金) 19:42:02.044 ID:Df0rR8OVd
岩国徳山は広島、下関宇部は福岡
69: 2021/01/22(金) 19:42:56.187 ID:06fzpVTQd
ふぐなんざどこで食ってもそねぇ変わりゃせんから豆四郎でも食っちょけ
72: 2021/01/22(金) 19:45:36.894 ID:+SDo/25q0
>>69
うちの地元のデパートで御堀堂なら売ってるわ
うちの地元のデパートで御堀堂なら売ってるわ
70: 2021/01/22(金) 19:44:12.286 ID:oKsIYF0b0
あのカルスト台地は日本とは思えない景観
75: 2021/01/22(金) 19:46:47.229 ID:Df0rR8OVd
道路はあるよな、心臓のおかげで
下関から萩に行く高速道路二本も作って
下関から萩に行く高速道路二本も作って
77: 2021/01/22(金) 19:47:55.643 ID:ixmSvC/a0
チチヤスプールもうないの?
85: 2021/01/22(金) 20:26:23.262 ID:/M2MO2CKa
>>77
チチヤス広島の方じゃなかったか
チチヤス広島の方じゃなかったか
78: 2021/01/22(金) 19:52:23.626 ID:03Dp8nXH0
エバー
79: 2021/01/22(金) 19:53:56.331 ID:zDnScOOp0
錦帯橋
83: 2021/01/22(金) 20:13:25.344 ID:aq3+D51Td
角島大橋
84: 2021/01/22(金) 20:21:36.587 ID:ETL20NDg0
長門峡
87: 2021/01/22(金) 20:32:14.706 ID:9v6L9JmU0
檸檬堂の美味いほうの工場
88: 2021/01/22(金) 20:36:09.075 ID:VxNkXPdW0
未だにSL=山口県のイメージ
秩父鉄道や真岡鐵道、鬼怒川のは後追いってすら思える
秩父鉄道や真岡鐵道、鬼怒川のは後追いってすら思える
90: 2021/01/22(金) 20:38:40.836 ID:po7LUhs1d
>>88
山口県のSLは無くなっちゃった………
山口県のSLは無くなっちゃった………
91: 2021/01/22(金) 20:44:16.985 ID:xIGcJnXa0
砂丘だろjk
94: 2021/01/22(金) 21:01:00.083 ID:sSZIHTxCd
ユニクロの法人税収入は大きいだろうな
97: 2021/01/22(金) 21:30:15.892 ID:ErRttqV6d
空港、しかも2つ
98: 2021/01/22(金) 21:31:40.184 ID:93RaHpGSK
ロンブー敦の実家
99: 2021/01/22(金) 21:33:15.089 ID:9AmNktMi0
まねきねこ
100: 2021/01/22(金) 21:35:42.317 ID:I89dZk9S0
幡生駅とかいう下関駅のすぐ隣りにある良く言えばレトロ悪く言えばボロくて無人駅みたいな駅
102: 2021/01/22(金) 21:38:28.021 ID:cmy7KEFtM
赤いお屋根のヌードルスナック
104: 2021/01/22(金) 21:42:24.604 ID:37SxEP9/0
九州・山口のお天気です←山口入れる意味
110: 2021/01/22(金) 22:02:20.538 ID:eSorzGgq0
秋芳洞
111: 2021/01/22(金) 22:06:39.372 ID:rYvVy0ja0
4年前に山口に行って未だに駅員が切符切ってるの見てびっくりしたけどさすがに自動改札は導入された?
113: 2021/01/22(金) 22:09:28.398 ID:cY2jeBEHM
>>111
和木、岩国、南岩国はICOCA
下関はSUGOCA
あとは新幹線は全駅で使えるぞ
和木、岩国、南岩国はICOCA
下関はSUGOCA
あとは新幹線は全駅で使えるぞ
118: 2021/01/22(金) 22:15:44.842 ID:rYvVy0ja0
>>113
そうなんだ
4年前新山口で降りて在来線乗るときに駅員が切符切ってるのを見てびっくりしたのよね
そうなんだ
4年前新山口で降りて在来線乗るときに駅員が切符切ってるのを見てびっくりしたのよね
112: 2021/01/22(金) 22:07:46.809 ID:9v6L9JmU0
自動……改札…?
114: 2021/01/22(金) 22:10:49.358 ID:MHAWmGC/a
岩国は10年以上前から自動改札じゃなかった?
115: 2021/01/22(金) 22:12:53.326 ID:rWgX/WTha
30年以上前のKRYの放送終了時に流れるおやすみメモとかいう恐怖映像
116: 2021/01/22(金) 22:14:16.031 ID:GUKMgUvDd
下関までICOCAエリア伸びるんじゃなかったっけ?なんか2年前言ってた気がする
117: 2021/01/22(金) 22:15:44.115 ID:MHAWmGC/a
>>116
結局徳山駅までらしいよ
それも何年後になるかはわからない
結局徳山駅までらしいよ
それも何年後になるかはわからない
119: 2021/01/22(金) 22:19:36.297 ID:GUKMgUvDd
>>117
徳山まで伸ばすならいっそのこと下関まで伸ばせよ
ってか岩国から徳山までって結構これ駅?みたいな駅多かった気がする
徳山まで伸ばすならいっそのこと下関まで伸ばせよ
ってか岩国から徳山までって結構これ駅?みたいな駅多かった気がする
122: 2021/01/22(金) 22:22:11.405 ID:MHAWmGC/a
>>119
山陽本線で一番駅が多いの岩国だからなー
そりゃ小さい駅もあるだろうさ
徳山もしかり
ってか、基本山口県はそんな駅ばっかりじゃね?
山陽本線で一番駅が多いの岩国だからなー
そりゃ小さい駅もあるだろうさ
徳山もしかり
ってか、基本山口県はそんな駅ばっかりじゃね?
123: 2021/01/22(金) 22:24:57.948 ID:GUKMgUvDd
>>122
たしかに
たしかに
120: 2021/01/22(金) 22:20:39.157 ID:GUKMgUvDd
そういや新山口は未だに駅員が切符切ってた気がする
125: 2021/01/22(金) 22:28:02.350 ID:EONw5Y5rd
バイク乗りからしたらカルストあるだけで羨ましいわ
四国しか行った事ないけど
四国しか行った事ないけど
参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1611310763/
コメント
コメントする