1: 2020/10/18(日) 06:20:45.94 ID:liNM4JeDa
埼玉千葉って馬鹿にされるけど地方よりは完全に栄えてるやろ
京都なんか茨城と似たようなもん
京都なんか茨城と似たようなもん
2: 2020/10/18(日) 06:21:22.59 ID:xRIWWvjH0
なんで東京のベッドタウンがそんなにイキれんねや?
5: 2020/10/18(日) 06:22:24.01 ID:I63bQngrM
>>2
お前らも似たようなもん定期
お前らも似たようなもん定期
8: 2020/10/18(日) 06:23:03.32 ID:xRIWWvjH0
>>5
どこがや...?
どこがや...?
13: 2020/10/18(日) 06:23:50.58 ID:WYvOFcFLM
>>2
京都兵庫なんてそれ以下やて話やろ?
やっぱ都落ち人は頭悪いわ
京都兵庫なんてそれ以下やて話やろ?
やっぱ都落ち人は頭悪いわ
21: 2020/10/18(日) 06:26:53.98 ID:liNM4JeDa
>>2
なお、兵庫も京都も大阪のベッドタウンな模様
なお、兵庫も京都も大阪のベッドタウンな模様
26: 2020/10/18(日) 06:28:15.18 ID:/SZXr6en0
>>21
言うほどベッドタウンじゃないぞ
言うほどベッドタウンじゃないぞ
33: 2020/10/18(日) 06:30:11.02 ID:RTQI5LdGd
>>26
うーんこの色眼鏡
客観的に見て判断しような🤭
うーんこの色眼鏡
客観的に見て判断しような🤭
3: 2020/10/18(日) 06:21:42.20 ID:vpAxQMF+d
ワイ神奈川、高みの見物
4: 2020/10/18(日) 06:21:54.76 ID:I63bQngrM
でも京都にはぶぶ漬けがあるから…
6: 2020/10/18(日) 06:22:24.54 ID:SK/J2YaPr
流石に東京神奈川無しならまけねーわ
7: 2020/10/18(日) 06:22:29.42 ID:/SZXr6en0
出身地別野球なら京都兵庫の圧勝やろ
57: 2020/10/18(日) 06:37:28.25 ID:oqPamOzrF
>>7
ミスタープロ野球がいる時点で相手にならんわ
ミスタープロ野球がいる時点で相手にならんわ
9: 2020/10/18(日) 06:23:05.60 ID:MfWl1uBRM
没個性ベッドタウンは及びじゃないんよ
10: 2020/10/18(日) 06:23:24.68 ID:KQr+OrPQ0
関東ざっこ
11: 2020/10/18(日) 06:23:28.21 ID:cvWObVhsM
人口や都市レベルでは勝てんけど
出掛け先や観光では圧勝やろ
出掛け先や観光では圧勝やろ
12: 2020/10/18(日) 06:23:38.04 ID:T/WKXx4z0
京都とかいう雑魚は兵庫の足引っ張るのやめてくれんか?
16: 2020/10/18(日) 06:25:24.87 ID:SK/J2YaPr
尼崎、西宮、芦屋、神戸vs市川、船橋、習志野、千葉
17: 2020/10/18(日) 06:25:58.54 ID:liNM4JeDa
埼玉730
千葉630
兵庫547
京都261
千葉630
兵庫547
京都261
18: 2020/10/18(日) 06:26:02.04 ID:c85hAuFS0
>>1
茨城に失礼やろが
茨城に失礼やろが
19: 2020/10/18(日) 06:26:03.11 ID:xdNuyS6kM
京都なんて所詮子供の見学処でしかないよね
千葉でいう幕張メッセのWHFみたいなもんよ
千葉でいう幕張メッセのWHFみたいなもんよ
20: 2020/10/18(日) 06:26:18.75 ID:liNM4JeDa
やっぱ京都ってクソやわ
22: 2020/10/18(日) 06:27:11.23 ID:GDICl+aqM
>>20
兵庫にゴマ擦ってて草
見境ねえな
兵庫にゴマ擦ってて草
見境ねえな
25: 2020/10/18(日) 06:28:00.82 ID:liNM4JeDa
>>22
数字見てね
客観的な事実
新快速で大阪まで近いのになんだいこの人口は
数字見てね
客観的な事実
新快速で大阪まで近いのになんだいこの人口は
23: 2020/10/18(日) 06:27:21.29 ID:tp/iNiFI0
こん中だと単独で判断すれば兵庫が強そうだな
24: 2020/10/18(日) 06:27:43.15 ID:IHMJpd9dM
GDP
埼玉>>>兵庫>京都
関西とか埼玉からみたらザコがいきってるだけだわ
埼玉>>>兵庫>京都
関西とか埼玉からみたらザコがいきってるだけだわ
27: 2020/10/18(日) 06:28:15.45 ID:T/WKXx4z0
ほんま京都ってゴミやな
29: 2020/10/18(日) 06:28:55.98 ID:liNM4JeDa
>>27
まあ兵庫もよくて千葉レベルなんですけどね
まあ兵庫もよくて千葉レベルなんですけどね
28: 2020/10/18(日) 06:28:20.98 ID:SK/J2YaPr
金閣寺や姫路城だけでボコれるわ
31: 2020/10/18(日) 06:29:57.43 ID:rCe0t65K0
>>28
スポーツとか文化じゃ関西の圧倒よな
人口と経済だけが取り柄や
結局それも東京ありきやからパッとしない存在なんや
スポーツとか文化じゃ関西の圧倒よな
人口と経済だけが取り柄や
結局それも東京ありきやからパッとしない存在なんや
40: 2020/10/18(日) 06:31:45.21 ID:o5hKiUt+d
>>28
ただの遺跡やんけ
昔の他人の栄光でしか誇れねえのかよ現代人
ただの遺跡やんけ
昔の他人の栄光でしか誇れねえのかよ現代人
30: 2020/10/18(日) 06:29:38.42 ID:JLhTUkUK0
埼玉バカにしていいのって東京神奈川くらいよな
38: 2020/10/18(日) 06:31:39.48 ID:NXtUjmh80
>>30
大阪と愛知も埼玉バカに出来るけどな
金魚の糞やし相手にしてないねん
大阪と愛知も埼玉バカに出来るけどな
金魚の糞やし相手にしてないねん
32: 2020/10/18(日) 06:30:06.98 ID:I36ICMs7a
千葉も埼玉もいうほど栄えてねえけど東京に近いってだけでアドバンテージが全然違うんよ
34: 2020/10/18(日) 06:30:34.60 ID:liNM4JeDa
兵庫=千葉
京都=茨城
奈良和歌山滋賀=栃木群馬
大阪=東京神奈川埼玉ってことか?
大阪の負担は計り知れないですねえ
京都=茨城
奈良和歌山滋賀=栃木群馬
大阪=東京神奈川埼玉ってことか?
大阪の負担は計り知れないですねえ
37: 2020/10/18(日) 06:31:14.73 ID:P/25jy4xM
>>34
大阪さんすげえええええええwwwwwwwww
大阪さんすげえええええええwwwwwwwww
35: 2020/10/18(日) 06:31:02.82 ID:SK/J2YaPr
京大、神大、同志社、立命館、関学「あのさぁ」
千葉大、埼大「ひぃ…!」
千葉大、埼大「ひぃ…!」
36: 2020/10/18(日) 06:31:13.15 ID:1J4ZytRcd
どんな罰ゲームがあると埼玉に行く事になるの?
ちな神奈川
ちな神奈川
43: 2020/10/18(日) 06:32:37.98 ID:MYK6mQy4d
>>36
ワイ都民、兵庫とか言うほとんど名前も聞かないド田舎がイキってて困惑
ワイ都民、兵庫とか言うほとんど名前も聞かないド田舎がイキってて困惑
44: 2020/10/18(日) 06:33:05.97 ID:1J4ZytRcd
>>43
わい割りと神戸遊びに行くけどな
わい割りと神戸遊びに行くけどな
39: 2020/10/18(日) 06:31:43.02 ID:MQ56VfCt0
ワイ和歌山、低みの見物
41: 2020/10/18(日) 06:32:26.05 ID:P/25jy4xM
はっきりいって関東と関西は差がありすぎるよ
42: 2020/10/18(日) 06:32:33.49 ID:T/WKXx4z0
京都とか滋賀奈良と同レベルやのに格上面するなよ
46: 2020/10/18(日) 06:33:43.27 ID:MQ56VfCt0
>>42
エアプかな
エアプかな
50: 2020/10/18(日) 06:35:30.11 ID:18CiOsQbM
>>42
ほんこれ
先人からの観光資源で食い繋いでる引きニート同士仲良くしとけよって話よな
ほんこれ
先人からの観光資源で食い繋いでる引きニート同士仲良くしとけよって話よな
47: 2020/10/18(日) 06:34:03.85 ID:PGKOXiXud
神奈川と大阪はどっちが強いん?
48: 2020/10/18(日) 06:34:16.99 ID:SK/J2YaPr
>>47
神奈川。
神奈川。
51: 2020/10/18(日) 06:35:36.05 ID:kIT8d75xd
>>47
横浜と大阪で100万人の差があるけど昼間人口は大阪のが多い
結局横浜も東京のベッドタウンでしかない
横浜と大阪で100万人の差があるけど昼間人口は大阪のが多い
結局横浜も東京のベッドタウンでしかない
56: 2020/10/18(日) 06:37:18.26 ID:SK/J2YaPr
>>51
横浜、川崎と大阪で比べると大阪の勝ち
でも神奈川は箱根や湘南もあるからな
横浜、川崎と大阪で比べると大阪の勝ち
でも神奈川は箱根や湘南もあるからな
53: 2020/10/18(日) 06:36:19.15 ID:h0WuwNPZd
>>47
そら神奈川じゃろ
むしろ大阪の勝つ要素あるか?
そら神奈川じゃろ
むしろ大阪の勝つ要素あるか?
54: 2020/10/18(日) 06:36:28.35 ID:CAu/NJDxd
埼玉とか足引っ張るだけなんだからくっつけんなや
うちは神奈川と組んでるし
うちは神奈川と組んでるし
58: 2020/10/18(日) 06:37:44.93 ID:7ZXGBupZM
>>54
でも神奈川は二人組組むときは東京と組むよ
でも神奈川は二人組組むときは東京と組むよ
59: 2020/10/18(日) 06:38:41.71 ID:P/25jy4xM
まあ関西雑魚すぎるわ
60: 2020/10/18(日) 06:40:18.15 ID:weq07VQW0
京都って人口でみると茨城レベルでしょ
61: 2020/10/18(日) 06:42:45.10 ID:tp/iNiFI0
>>60
茨城馬鹿にされがちだが宮城広島京都新潟岡山市にGDP勝ってるからな
茨城馬鹿にされがちだが宮城広島京都新潟岡山市にGDP勝ってるからな
63: 2020/10/18(日) 06:45:28.71 ID:faKZBp9M0
流石に千葉埼玉よりは京都兵庫やろ
都民やけどどっちに旅行行きたいってなったら後者やわ
都民やけどどっちに旅行行きたいってなったら後者やわ
64: 2020/10/18(日) 06:45:30.48 ID:lVkeZIjL0
京都には「格」があるから
参照元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602969645/
コメント
コメントする