1: 2020/09/08(火) 09:02:02.579 ID:qg60nhVf0
迷ってるんだけど
2: 2020/09/08(火) 09:02:43.503 ID:fyMYDsLjM
時期が悪い
8: 2020/09/08(火) 09:06:33.381 ID:qg60nhVf0
>>2
悪いのか
買ってから2年過ぎて迷ってるんだ
悪いのか
買ってから2年過ぎて迷ってるんだ
3: 2020/09/08(火) 09:03:10.481 ID:DBwLhq5Bd
12にしろ
4: 2020/09/08(火) 09:03:48.421 ID:Qe3+8hvjd
この前、会社携帯更新してiPhone8渡されたから
まだ現役だと思う
まだ現役だと思う
5: 2020/09/08(火) 09:04:32.937 ID:qzXvJtXf0
iPhone買い換えたらドット抜けしてた
6: 2020/09/08(火) 09:04:46.511 ID:Yg/+Hys90
SE2
7: 2020/09/08(火) 09:06:00.577 ID:0YiY+d1Z0
俺も8だけどよく考えるともう3年目か…
バッテリー交換して後2年は行けるな
そしたら奮発して14pro買うんだ
バッテリー交換して後2年は行けるな
そしたら奮発して14pro買うんだ
9: 2020/09/08(火) 09:07:05.680 ID:qg60nhVf0
>>7
iPhoneのバッテリー交換ってすぐ出来るんだっけ?
iPhoneのバッテリー交換ってすぐ出来るんだっけ?
10: 2020/09/08(火) 09:10:06.586 ID:0YiY+d1Z0
>>9
予約いるけど公式で5400円でやってくれるよ
6sまでは自分で交換して来たけど、防水ある7以降は公式に任せた方がいいと思ってる
予約いるけど公式で5400円でやってくれるよ
6sまでは自分で交換して来たけど、防水ある7以降は公式に任せた方がいいと思ってる
11: 2020/09/08(火) 09:11:32.008 ID:qg60nhVf0
>>10
あー予約いるか
あー予約いるか
12: 2020/09/08(火) 09:12:26.166 ID:tRCBILxNM
SE2が性能11と同じで凄く良いよ
14: 2020/09/08(火) 09:20:04.603 ID:ioZ2j7V80
>>12
バッテリーは劣化版だしメモリも少ないしカメラがゴミなのに同じってどういうことよ
名機だとは思うけどさ
バッテリーは劣化版だしメモリも少ないしカメラがゴミなのに同じってどういうことよ
名機だとは思うけどさ
15: 2020/09/08(火) 09:22:56.008 ID:tRCBILxNM
>>14
SE2のCPUとカメラの性能は11と同じだと思うけど
SE1は6Sと同じ
SE2のCPUとカメラの性能は11と同じだと思うけど
SE1は6Sと同じ
16: 2020/09/08(火) 09:24:26.248 ID:ioZ2j7V80
>>15
CPUはそうだよ
カメラは全然違うよ
メインメモリも全然違うよ
メモリ少ないから電池の減りが緩やかでいいが
CPUはそうだよ
カメラは全然違うよ
メインメモリも全然違うよ
メモリ少ないから電池の減りが緩やかでいいが
13: 2020/09/08(火) 09:17:40.257 ID:lAe699zt0
iPhoneSE2おすすめ
17: 2020/09/08(火) 09:26:39.459 ID:qg60nhVf0
8からSE2ってどうなの?
18: 2020/09/08(火) 09:28:56.742 ID:ioZ2j7V80
>>17
8の方がいいとは言わないが似たような使用感を維持できる
でもそれってバッテリー交換すれば今の使えるってことだからケースバイケース
ゲームするならSE2がいい
8の方がいいとは言わないが似たような使用感を維持できる
でもそれってバッテリー交換すれば今の使えるってことだからケースバイケース
ゲームするならSE2がいい
19: 2020/09/08(火) 09:32:06.581 ID:qg60nhVf0
>>18
なるほどなー
8気に入ってるからバッテリー交換でも十分か…
なるほどなー
8気に入ってるからバッテリー交換でも十分か…
24: 2020/09/08(火) 09:37:49.664 ID:ioZ2j7V80
>>19
うん
あと5Gうんぬん言うやつが出てくるかもしれないが
日本ではしばらくsub6って方式の5Gだから実質4Gと大差無いし気にしなくていい
12でも小さいモデルあるし非公式で疑似ホームボタンのガジェットが導入されるだろうから
それでもいいなら12を待って買うのもあり
ゲームする人ならSE2と11に搭載されてるApple13BionicってARM(CPU)はかなり重宝する
うん
あと5Gうんぬん言うやつが出てくるかもしれないが
日本ではしばらくsub6って方式の5Gだから実質4Gと大差無いし気にしなくていい
12でも小さいモデルあるし非公式で疑似ホームボタンのガジェットが導入されるだろうから
それでもいいなら12を待って買うのもあり
ゲームする人ならSE2と11に搭載されてるApple13BionicってARM(CPU)はかなり重宝する
20: 2020/09/08(火) 09:33:30.653 ID:jxP7RCEmM
>>17
ホームボタンがあるのが同じ
指紋認証ある
128GBなのに安い
ホームボタンがあるのが同じ
指紋認証ある
128GBなのに安い
21: 2020/09/08(火) 09:34:33.828 ID:fT29Kx3Tp
>>17
普通に使う分には全く違いが分からないと思っていい
cpcの違いも使用してる限りは一切変わらん
普通に使う分には全く違いが分からないと思っていい
cpcの違いも使用してる限りは一切変わらん
22: 2020/09/08(火) 09:34:47.381 ID:xbEQe6Vh0
俺は6SplusからSE2にしようか迷ってる
25: 2020/09/08(火) 09:38:23.882 ID:jxP7RCEmM
楽天モバイルが違約金0で利用料12ヶ月無料で電話かけ放題&データ通信無制限でギャラクシーA7が実質無料(引きで撮れる超広角レンズ有り)だから貰っとくのも有りかな
サブで繋ぎにすればいいし
サブで繋ぎにすればいいし
26: 2020/09/08(火) 09:39:37.793 ID:qg60nhVf0
iPhoneのバッテリー交換ってしたことないんだけど、バッテリー交換でもデータ消えるんだっけか?
28: 2020/09/08(火) 09:42:10.999 ID:ioZ2j7V80
>>26
アップルストアに頼むとデータを消す必要がある
個人情報の保護を目的として消すのがアップルのマニュアルだから絶対に消す
非正規の修理屋さんとかスマホ屋さんでは消さない事が多い
なのでアップルストアに頼む場合はバックアップを取っておく必要がある
アップルストアに頼むとデータを消す必要がある
個人情報の保護を目的として消すのがアップルのマニュアルだから絶対に消す
非正規の修理屋さんとかスマホ屋さんでは消さない事が多い
なのでアップルストアに頼む場合はバックアップを取っておく必要がある
30: 2020/09/08(火) 09:48:56.342 ID:qg60nhVf0
>>28
ドコモリペアショップとかなら大丈夫かな?
ドコモリペアショップとかなら大丈夫かな?
31: 2020/09/08(火) 09:50:26.071 ID:ioZ2j7V80
>>30
キャリアはどこも正規店扱い
消える
キャリアはどこも正規店扱い
消える
33: 2020/09/08(火) 09:52:15.576 ID:qg60nhVf0
>>31
あー、なんかどうせやるなら買い替えてもいいな
あー、なんかどうせやるなら買い替えてもいいな
34: 2020/09/08(火) 09:53:25.705 ID:ioZ2j7V80
>>33
8はきれいに使ってれば1万~18,000円くらいになるしな
買い換えるにしてもiPhoneはダメージ少なくていいよな
8はきれいに使ってれば1万~18,000円くらいになるしな
買い換えるにしてもiPhoneはダメージ少なくていいよな
29: 2020/09/08(火) 09:42:20.937 ID:jxP7RCEmM
>>26
消える可能性あるよ
まあ、Apple Storeでバッテリー交換は予約1ヶ月待ちとかだけどね
消える可能性あるよ
まあ、Apple Storeでバッテリー交換は予約1ヶ月待ちとかだけどね
27: 2020/09/08(火) 09:41:17.236 ID:7Hc2Nqez0
新OSが対象外になったら替え時
32: 2020/09/08(火) 09:51:19.665 ID:ioZ2j7V80
めんどがらずにiTunesにバックアップ残そう
iCloud()とかいう5GB以上はお金取りますよっていうのもある
iCloud()とかいう5GB以上はお金取りますよっていうのもある
23: 2020/09/08(火) 09:37:35.642 ID:z4k/nWo70
4年は使え
参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599523322/
コメント
コメントする