1: 2019/01/28(月) 17:04:35.02 ID:n5+116KJM
芸人(42)「僕ら若手は~」
芸人(48)「わしら中堅やけど~」
なんやこの世界…
芸人(48)「わしら中堅やけど~」
なんやこの世界…
2: 2019/01/28(月) 17:05:23.30 ID:4U4rWCmW0
オリエンタルラジオ(35)(若手)
3: 2019/01/28(月) 17:05:25.47 ID:3o0e5ovLr
休むなら1年休みますとか言えばええやん
なんや活動休止って
なんや活動休止って
4: 2019/01/28(月) 17:05:26.06 ID:GEhaTUdv0
ブレークが早いか遅いかやろ?
5: 2019/01/28(月) 17:05:29.82 ID:PPhc3jerd
まだ若手やんけ
甘えんな
甘えんな
6: 2019/01/28(月) 17:05:41.86 ID:3Lo9Gb9c0
39歳ぼく、休んで2年半以上まだ働きたくない
7: 2019/01/28(月) 17:06:08.27 ID:PPhc3jerd
パンサー尾形(41)
40: 2019/01/28(月) 17:09:56.51 ID:zrY6qGGU
>>7
昨日の櫻井翔似てなかった?
昨日の櫻井翔似てなかった?
8: 2019/01/28(月) 17:06:09.31 ID:AUWyG9Xa0
会社員(38)「働き盛りやで」
9: 2019/01/28(月) 17:06:16.07 ID:iJ1DPccKx
日本「ウチの国平均年齢50弱だし…」
10: 2019/01/28(月) 17:06:35.93 ID:m/Dv810f0
売れてない芸人なんて暇やろ
11: 2019/01/28(月) 17:06:54.78 ID:KLKhwDuGp
ぶっちゃけアイドルやっていい年齢ではないよな
12: 2019/01/28(月) 17:07:04.73 ID:fnMam9Us0
いつまでもアイドル続けてたら沢田研二みたいになるしな
13: 2019/01/28(月) 17:07:14.01 ID:QZ3n8fX1d
昔の男アイドルっていつ引退してたの?
37: 2019/01/28(月) 17:09:40.51 ID:J3UJQUTWa
>>13
引退って言うより、グループ人気がすぐに落ちてしまったんや
SMAPとか嵐みたいに30過ぎて人気あるなんてあり得ない
引退って言うより、グループ人気がすぐに落ちてしまったんや
SMAPとか嵐みたいに30過ぎて人気あるなんてあり得ない
80: 2019/01/28(月) 17:13:00.11 ID:n5+116KJM
>>37
なんでこんな人気続くようになったん?
なんでこんな人気続くようになったん?
42: 2019/01/28(月) 17:10:05.41 ID:4U4rWCmW0
>>13
人気あるのが俳優で成功したら自然消滅ちゃう
人気あるのが俳優で成功したら自然消滅ちゃう
14: 2019/01/28(月) 17:07:15.39 ID:WxFeO8Cz0
金が有り余ってるんやろなあ
15: 2019/01/28(月) 17:07:16.22 ID:hBf3i+2rp
アラフォーで歌って踊ってあれだけの曲覚えなあかんのキツイわ
草野球とかフットサルでさえすぐバテるで
草野球とかフットサルでさえすぐバテるで
20: 2019/01/28(月) 17:07:56.43 ID:WjLououo0
>>15
毎週アスレチックみたいなクソ番組やってるしな
毎週アスレチックみたいなクソ番組やってるしな
28: 2019/01/28(月) 17:08:33.10 ID:hBcQn/sT0
>>15
あのドームスケジュールの画像ほんとひで
そら辞めたくなるわ
あのドームスケジュールの画像ほんとひで
そら辞めたくなるわ
35: 2019/01/28(月) 17:09:34.15 ID:laQxvOYFd
>>28
自分たちで多くやりたいって言ったんですが
自分たちで多くやりたいって言ったんですが
73: 2019/01/28(月) 17:12:29.88 ID:jYveijZqr
>>28
その画像くれ
詳しく
その画像くれ
詳しく
96: 2019/01/28(月) 17:13:57.16 ID:K07ZJViwM
16: 2019/01/28(月) 17:07:39.25 ID:XuGHl9wX0
大野くん(38)
これも大概やろ
これも大概やろ
17: 2019/01/28(月) 17:07:43.26 ID:5YnLKvO1d
芸人で人気あるときに辞めたやつっている?
22: 2019/01/28(月) 17:08:10.16 ID:WjLououo0
>>17
上岡龍太郎
上岡龍太郎
29: 2019/01/28(月) 17:08:34.43 ID:5YnLKvO1d
>>22
辞めた理由何なん?
辞めた理由何なん?
23: 2019/01/28(月) 17:08:16.00 ID:ua98csCM0
>>17
アンタッチャブル
アンタッチャブル
18: 2019/01/28(月) 17:07:46.41 ID:m/Dv810f0
まあそんだけ上が詰まってるんやろ
とんねるずとかダウンタウンとかナイナイとかウンナンがブレイクした時なんか本当に若手やったろ
とんねるずとかダウンタウンとかナイナイとかウンナンがブレイクした時なんか本当に若手やったろ
70: 2019/01/28(月) 17:12:18.26 ID:O+tMnqda0
>>18
とんねるずってたしか高校在学中やろ
レベルがちゃうやん
とんねるずってたしか高校在学中やろ
レベルがちゃうやん
21: 2019/01/28(月) 17:07:59.66 ID:1SiQLwlmd
大成したアスリートみたいやな
24: 2019/01/28(月) 17:08:17.65 ID:zLoP4t3Kd
言うて他のメンバーは続けたいんやろ
クズ1人おるだけで簡単に崩壊するっていうええ見本やな
クズ1人おるだけで簡単に崩壊するっていうええ見本やな
26: 2019/01/28(月) 17:08:25.68 ID:IDhwMKeFd
絵とかやってたしそっち方面にいきたいんやろ、片岡鶴太郎とかキンコン西野みたいに
40なってもアイドルタレントとか嫌になったんやないか
40なってもアイドルタレントとか嫌になったんやないか
27: 2019/01/28(月) 17:08:26.28 ID:fF8PQQ+Cd
上岡龍太郎って神だわ
30: 2019/01/28(月) 17:08:41.78 ID:q4UgOSNv0
コイツら結婚せんのかな
31: 2019/01/28(月) 17:08:57.33 ID:DAVjxJY/F
松坂大輔と同い年と考えればもう引退でええやろとは思う
32: 2019/01/28(月) 17:09:02.43 ID:rbIBX30pp
SMAP越えてから辞めるかと思ってたのに案外早いな
50: 2019/01/28(月) 17:10:45.11 ID:EKM7irlDr
>>32
山本昌と岩瀬みたいなもんやろ
山本昌と岩瀬みたいなもんやろ
33: 2019/01/28(月) 17:09:19.08 ID:hBcQn/sT0
とろサーモン久保田とかスーマラ竹智っていくつやねんあいつら
48: 2019/01/28(月) 17:10:39.40 ID:n5+116KJM
>>33
とろサーモン久保田(39)
スーマラ武智(40)
とろサーモン久保田(39)
スーマラ武智(40)
71: 2019/01/28(月) 17:12:24.63 ID:hBcQn/sT0
>>48
ベテランおじさん大野より年上なのか…
ベテランおじさん大野より年上なのか…
34: 2019/01/28(月) 17:09:31.87 ID:FrjsbYaGM
研究者も若手(40歳以下)とかだぞ
38: 2019/01/28(月) 17:09:53.13 ID:0EfxBtFL0
スポーツ界だと20代前半でも限界訪れるし実働期間次第や
39: 2019/01/28(月) 17:09:53.13 ID:8AXktp3y0
アイドルって人権ねえよな結婚もしにくいし
43: 2019/01/28(月) 17:10:25.09 ID:zxeZVGzz0
2年前から辞める宣言しなきゃいけないとかほんまブラックやな
44: 2019/01/28(月) 17:10:31.46 ID:nRg/N7Nep
このまま歳食っても続けるよりスパッとやめてよかったと思うよ
45: 2019/01/28(月) 17:10:32.35 ID:24Mfz5JUa
村本大輔(38)
51: 2019/01/28(月) 17:10:48.14 ID:DAVjxJY/F
V6みたいなもんやろ
三宅ポジションが相葉や
三宅ポジションが相葉や
52: 2019/01/28(月) 17:11:02.22 ID:XIw9lgv2K
櫻井「裏切り…ですよね」
55: 2019/01/28(月) 17:11:10.79 ID:BvUa4cvp0
ウエンツとかも同じ目してたからな
大変な仕事やな
大変な仕事やな
58: 2019/01/28(月) 17:11:25.16 ID:f4hzfVfMd
松潤と噂になっとった井上真央は割とファンにも許されとったのに二宮の伊藤綾子が許されんのはなんでなんや
60: 2019/01/28(月) 17:11:37.53 ID:wrIfXTxqd
嵐も嵐でつい最近までSMAPおったせいで若手感が拭えんかったけどな
そのSMAP消えてここからベテランの風格出していくんかってところでこれだし
そのSMAP消えてここからベテランの風格出していくんかってところでこれだし
61: 2019/01/28(月) 17:11:40.06 ID:RkH0XShwd
今の時代ダウンタウンが新人として登場したら一気にトップ取れる?
87: 2019/01/28(月) 17:13:12.30 ID:MVcZEyIK0
>>61
無理やろ、そもそも今の中堅世代くらいがおもいっきりダウンタウンの笑いの影響受けてるし
無理やろ、そもそも今の中堅世代くらいがおもいっきりダウンタウンの笑いの影響受けてるし
62: 2019/01/28(月) 17:11:55.26 ID:1J1P/FAY0
正直去年の嵐のコンサート下手な中継ぎより回数多いからなそりゃやめたいと思うだろw
63: 2019/01/28(月) 17:11:57.11 ID:QG1O3Mqt0
そら50歳すぎたヤツらが一線でテレビ出まくる世界だもん
そらそうなるよ
そらそうなるよ
64: 2019/01/28(月) 17:12:03.30 ID:FWH392EB0
嵐解散って言えば遥かに歳上のV6やTOKIOは解散せんな
76: 2019/01/28(月) 17:12:49.37 ID:DAVjxJY/F
>>64
もうV6とか揃って仕事してないやろ
少年隊みたいなもんや
もうV6とか揃って仕事してないやろ
少年隊みたいなもんや
89: 2019/01/28(月) 17:13:24.77 ID:Zer8JEu4p
>>64
あいつらはグループにしがみついとるだけやろ
あいつらはグループにしがみついとるだけやろ
65: 2019/01/28(月) 17:12:07.42 ID:nMgMcs85a
大野一人に責任押しつけとるよな
67: 2019/01/28(月) 17:12:14.60 ID:gwg81uz1p
SMAP・嵐無くなったらこの枠どこが入るんや?
68: 2019/01/28(月) 17:12:14.77 ID:TrZLDA4Y0
欅坂46(平均年齢21)「大人たちに支配されるな」
72: 2019/01/28(月) 17:12:28.91 ID:Cu0V0HyC0
香取よりは才能ある
77: 2019/01/28(月) 17:12:50.70 ID:pTI+WjqX0
男のアイドル息長すぎやろ
94: 2019/01/28(月) 17:13:40.35 ID:aPvmfWoa0
>>77
ファンもおばさんだらけやけどな…
ファンもおばさんだらけやけどな…
78: 2019/01/28(月) 17:12:52.00 ID:fMRuSzTm0
大野はボイトレたまにしてそうだけど他のメンバー絶対1ヶ月に一回もやってなさそうやからな
79: 2019/01/28(月) 17:12:52.51 ID:4Athc/Pp0
COWCOWで芸歴25年やで
82: 2019/01/28(月) 17:13:02.05 ID:+4JPBzBoa
>>1
プロやきう選手みたいなもんやろ
プロやきう選手みたいなもんやろ
99: 2019/01/28(月) 17:14:02.33 ID:Qy9+T3Sq0
>>82
阪神だけやろ
阪神だけやろ
83: 2019/01/28(月) 17:13:02.19 ID:+DwhdXdjM
実際そんな金なさそうなのがジャニーズのこわいところ
84: 2019/01/28(月) 17:13:03.17 ID:aeSbezn90
大野「そろそろ自由に生きたい」←わかる
櫻井大野二ノ宮相葉「辞めんな!」←えぇ...
櫻井大野二ノ宮相葉「辞めんな!」←えぇ...
85: 2019/01/28(月) 17:13:03.63 ID:sW/2H0F3p
別にもう金たんまりあるしええやろ
ワイなら金あったら静かに暮らしたいわ
ワイなら金あったら静かに暮らしたいわ
86: 2019/01/28(月) 17:13:07.13 ID:0EfxBtFL0
SMAPやTOKIOみたいにおっさん売り出来ないから若さが保てないなら去るしかないんや
93: 2019/01/28(月) 17:13:40.19 ID:8s75itoDF
トキオって気負ってアイドルやらなくてもいいからずっと続くやろな、ファン層がドルオタとはちょっとちゃうやろ
なお淫行黒チビ
なお淫行黒チビ
95: 2019/01/28(月) 17:13:44.14 ID:139M94Eb0
38になってもアイドルやらなアカンってキツイやろ
身体の衰えや精神的なもんもあるし許したれや
身体の衰えや精神的なもんもあるし許したれや
参照元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548662675/
コメント
でもワイならいるだけでワーキャー言われるあの地位は捨てられんけどな
趣味でそこそこ食えそうなら、そっちに行きたいよ。
(上下関係、勤め社会文化、好感度があれば飯が食える国)
実力の世界じゃない事くらいいい加減気づかないのかな?
コメントする